top of page



2025年 3月28日 〈当日券販売のご案内〉
■当日券は4月3日(木)8:30より、会場入口付近のチケット売場にて販売します。
■現金のほか、クレジットカードもご利用いただけます。
※予定枚数終了の席種もありますので、予めご了承ください。
2025年 3月12日 Q&Aを公開しました。
2024年11月29日 大相撲巡業チケット事務局は、2024年12月26日(木)~2025年1月5日(日)まで
年末年始休業とさせていただきます。年内の営業は2024年12月25日(水)17:00まで、
営業再開は2025年1月6日(月)10:00からとなります。
2024年11月8日 大相撲橿原場所 ホームページ開設しました。
新着情報
アクセス



Q&A

-
Q.会場に駐車場はありますか?A.県立橿原公苑の駐車場がご利用いただけますが、公苑利用者も駐車されますし、台数にもかぎりがございます。また同日は橿原神宮にて神武天皇祭も開催されるため、周辺駐車場も含め大変な混雑が予想されます。可能な限り公共交通機関でのご来場をお願いいたします。
-
Q.再入場は可能でしょうか?A.チケットの半券をお持ちいただければ、再入場はできます。場外に出られる場合は、必ず半券をお持ちください。
-
Q.会場での車いすの貸し出しはありますか?A.車いすの貸し出しはございません。
-
Q.体育館内はスリッパが必要ですか?A.館内1Fアリーナ内は土足厳禁ですのでスリッパをお持ちください。2階席をご購入の方はスリッパの必要はありませんが、1階席への入場ができません。なおスリッパは館内で販売しております。
-
Q.場内へのベビーカーの持ち込みはできますか?A.客席エリアでのベビーカーのお持ち込みはできません。会場内ベビーカー置き場をご利用ください。
-
Q.足が悪いので、座椅子を持ち込めますか?A.座椅子のご利用は遠慮くださるか、イス席をご購入ください。なお、会場では簡易的な座椅子を有料貸し出し(数量限定)しております。タマリ席・マス席などの桟敷席の方はぜひご利用ください。
-
Q.イス席を購入後、追加金を払えば、グレードアップできますか?また、マス席・タマリ席を 購入したが、足が悪くてイス席に座りたい場合、追加金を払えば移動できますか?A.追加金による席移動はできません。また、払い戻しもありません。ご了承ください。
-
Q.チケットを紛失・忘れた場合、該当する席位置が定かであれば、入場できますか?A.各プレイガイドでの購入確認ができれば購入席にお座りになれます。ただし、再度チケット代金のお支払いが必要で、催事終了後1週間以内に事務局に本来購入したチケットを戻して頂ければ当日の購入代金は返金いたします。
-
Q.こどもが小さいのですが、入場できますか?A.タマリS席の未就学児童入場はできません。1階席(タマリS席以外)は幼児を含めすべての入場者に座席が必要です(膝上観戦不可)。2階席は4歳未満は無料です(膝上観戦可)。ただしお席が必要な場合は有料です。
-
Q.車イス席の付添人の座席はありますか?A.車イススペースの隣にイス席をご用意しています。ただし車いす2台でご来場の上、介添え人がいらっしゃらない場合、可能な限りご本人様にてご移動願います。
-
Q.お弁当の販売はありますか?A. 会場ではお弁当販売ブースの出展を予定しております。ただし売り切れの場合はご容赦ください。
-
Q.飲食の持ち込みはできますか?A.ご飲食の持ち込みはできます。また、客席でのご飲食も可能です。ただし、食事時の飛沫など周辺座席へのご配慮をお願いいたします。
-
Q.酒類の持ち込みは可能ですか?A.酒類の持ち込みは可能ですが、ビン・缶での持ち込みはご遠慮くださいますよう、ご協力をお願いいたします。
-
Q.お弁当・お土産セットを観戦しないで買えますか?A.お土産・お弁当セットのみの購入はできません。いずれかの座席の購入が必要となります。観戦チケット同様、購入後のキャンセル・払い戻しはできません。また、お弁当・お土産セットは、すべて前売りとなり、当日の販売はありません。
-
Q.場内で相撲グッズの販売はありますか?A.巡業当日のグッズ販売はございます。ただし、入場チケットをお持ちでない方は、グッズのみを購入することはできません。
-
Q.力士の握手会はありますか?A.開場から1時間程度、握手会を予定しております。ぜひご参加ください。

bottom of page